安全への取り組み
安全方針
- 運送の安全に関する法令を遵守し、安全を第一とする。
- 現状の安全対策に満足せず、更なる向上に努める。
安全重点施策
輸送の安全目標
重大事故ゼロの継続
※重大事故は、自動車事故報告規則第2条に規定する事故を言う。
取組計画
- バック時の指差呼称の徹底
- 事故防止対策会議(毎月1回開催)
- ドライバーミーティング(毎月1回開催)
- 事故惹起者への指導(事故発生時)
安全マネジメントの取り組み
輸送の安全目標
重大事故ゼロの継続
※重大事故は、自動車事故報告規則第2条に規定する事故を言う。
取組計画
- バック時の指差呼称の徹底
- 事故防止対策会議(毎月1回開催)
- ドライバーミーティング(毎月1回開催)
- 事故惹起者への指導(事故発生時)
乗務員安全服務規律
運行安全の確保
- 点検点呼
- 運行の安全確保
- 事故時等の応急処置
- とびらの開閉と警音器の使用
旅客利便の確保
- 運送の引き受け義務
- 接客サービス
- 車内遺留品の措置
運輸安全マネジメントに関する取り組みについて
1年間における教育事項
安全マネジメントに関する基本的な方針
- 過労運転防止
- 運行実車距離が400kmを超える場合(夜間)の交代運転者の配置
- アルコール検知器の実施
- 運転者の教育指導
- 適正診断、体調管理
運送の安全に関する目標
- 長距離運行の際の運転者の過労運転を防止する為、ワンマン運行に係る上限距離等を定める。
- 運転者の体調管理
- 車両の整備
運輸の安全に関する行動計画
- 完全な点検実施、チェック
- 行程等の確認
- 法定速度での運行
安全に対する改善事項
昼間 |
実車距離500kmまで 運転時間9時間以内 |
---|---|
夜 | ワンマン運行で実車距離が夜間400kmを超える間に休憩地点において、体調等を報告する |
運輸安全報告書について
2021年度 運輸安全報告書を添付致します。